2023年6月19日月曜日

道徳で学んだよ

6月12日

 今日は、道徳で「知らない間の出来事」という道徳の教科書にのっている話を学びました。
転入生のゆみさんが、学校に入ってきたときに、ゆみさんが携帯を持っていなく、そのことが間違ったうわさになって広がり、「前の学校でいつも一人だったからこの学校に転入してきた」とみんなに思われてしまい、ゆみさんが傷ついてしまう話です。
 そして、そのときのゆみさんの気持ちを知るためにゆみさんの役をやって自分がゆみさんだったらどう思うかを書きました。
 最後に友達と関わるときにどのようにしたらいいのかを書きました。ぼくは、悪いことをしたらすぐに謝り同じように悪いことをされても謝ってもらったらすぐに自分も許すことを心がけていきたいです。
 この学習で友達の大切さや関わり方を見直すことができました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2/14 情報探求

 今日の2時間目と3時間目は授業参観でした。 今年の授業参観で六年生は半年以上 前から練習してきたロボットゲームと、イノベ−ションプロジェクトと、ロボットデザインの発表をします。     ロボットゲームは、後ろに貼ってあるようなルールで行われました。   たくさんのチームが今まで...