2024年9月12日木曜日

社会科の歴史をやったよ!


 今日は社会科の古墳時代、大和朝廷について調べました。主に大和朝廷について・日本という国の成り立ちについて・渡来人から伝わった技術・神話の4つについて調べました。
次の社会科の時間でも、今までの歴史のことについて学び、日本はどのような歴史がありこれまでに発展したのかについて調べたいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2/14 情報探求

 今日の2時間目と3時間目は授業参観でした。 今年の授業参観で六年生は半年以上 前から練習してきたロボットゲームと、イノベ−ションプロジェクトと、ロボットデザインの発表をします。     ロボットゲームは、後ろに貼ってあるようなルールで行われました。   たくさんのチームが今まで...